嫁よりクエの注文が入り〜
西海方面へクエ釣りに!
ポイント到着!
風速10メートルwそこそこ爆風ですww
爆風ですが〜ピトンじゃなく置き竿にすれば
釣りが出来ないことはないです🤗
ん〜しかし、なかなかアタらないなぁ😅
1時間経過…
グッグッと竿先が入り止まる・・・
待つけど動かない😅
上げてみると根掛かり😵すぐ外れましたが〜
もしかしてアヤツか?
また同じ場所に投げ待つと
グィッグィッ!グーンッと突っ込みアワセ!
ドンッ!
ありゃまた根に入られた😵
するとグーングーン!アヤツ特有の引きww
タコの張り付かれた時のアタリを
激しくした感じですw😅
ラインを張っても出てきません。
ゴンッゴンッ!と根掛かりを外すように
刺激を与えると
ズルズルッ♪
ゴンッ!ゴンッ!
ニュリュっと出てきた🤣
後は簡単に浮いててブリ上げ♪
ジャン!
正体はやはりウツボット!!
なかなかのサイズ🤗
これは…お持ち帰りww
ウツボのタタキにして食べてみるかww
このあと〜本命のアタリとエサのアタリも分からず〜納竿!
深夜にせっせとウツボを捌いて帰りましたw🤗
やっぱり釣行時間2〜3時間じゃクエは厳しい😵
竿の本数増やすか!w
では!