先日釣った一本目のうなぎ!
早速試食!
これで今年のウナギライフの行方が決まる!
釣ったその日の夜です。
白焼きで食す!
捌きながら既に気付いていたが、何も言わずに嫁に食べさせる。
『美味しい!』その一言!
間違いないだろうこのうなぎは!🤣
臭みも無く!脂ノリノリ!
わさびをいくら付けてもウナギの脂で辛さが舌に伝わらない🤣
ただ優秀ウナギに当たっただけかもしれませんが、期待大!
これは今年は忙しくなる!眠れぬ夜が続きますよ🤣
という事で、うなぎを食べた後そのまま
うなぎ釣りへ!
草を足でなぎ倒し〜
釣り場確保!
水の流れる音と川の香り、そして蚊取り線香で雰囲気を楽しむ😊
と、すぐに。
足元に落とした竿に反応。
リンリンリンッとアタリ少し入って〜
ヒット!
可愛いサイズ🤗
もうちょぃデカければ良いんですが😅
キープか迷うくらいのサイズを捌くと
身も薄く、幅も無いので食べた気にならない🤣
とりあえず仮キープしますが🤣
少しアタリが出始めた頃。
カトさん登場!
投げてすぐにアタリ!
ん〜良型ウナギっぽいアタリもあるけどノラナイ😭
あとは餌取りっぽいアタリが多い。
グーンッグーンッとウナギっぽい当たり?
しかも続く…乗ってるな!
と竿を手に取ると!
良いくらいに重い!これはウナギなら良型!
と、巻いて来るが引かない?あれ?
巻いてるかなぁ😭
…あ、
これは
すっぽん🤣
しかも美味しいそうな小さめサイズ🤗
とりあえずキープして。
また同じサイズが釣れれば食べようかな。と思いましたが釣れなかったのでリリース🤗
で、反応はあるけど餌取りっぽいので場所移動!
1投目からアタリ!
チビウナ!
これは時合いに当たったなw
投げた竿が全部アタリます🤣しかも投げた直後に😊
連チャンです🤣
カトさんもw
私もw
忙しくw
けどチビが多い😭
ようやくまともなサイズ!
からの
チビウナあるある。巻きつき攻撃〜
そして、ラッシュも30分経つと全く反応しなくなる🤣
ウナギって不思議やなぁ〜
群れてはないと思うのですが、この現象はよくありますw
そのあと〜ポロポロ釣れて〜
キープは
3本のみ😅
私は少しランガンして
キス釣りの要領で釣っていきます😊
ウナギの目の前に落ちればすぐに食ってくるはずです😊
すると!さびいてるとコンコンッとアタリ!
やっぱロリ😅
次投もコツンッゴンッと
ゴロタ岩を這わせると。
グッ!と根掛かり?グ〜ングッ〜ンと
穴に入ったウナギらしいの反応?
グィーンと無理矢理抜きと!
やっぱまぁまぁウナギでしたw
で、その後もチビのみ釣れて〜終了!
帰りに穴釣りポイントに行くとー
1匹発見!
即席穴釣り仕掛けを作り
やってみましたが、ライト照らし過ぎて警戒したのか食い付いて来ませんでした😅
穴釣りも楽しみですね😊
入れ替え入れ替えで〜
10本以上釣りましたが〜
キープ3本😊
まぁこれからですよ😊
では!