皆さんぼちぼち釣り始めには行かれましたか?
私は
まさかのボウズでしたよ(泣)ガックシ😮💨
でもそんなもんでしょう!
と言うか毎年か😂
まぁしかし今年も安全に楽しく!
よりももっと価値のある魚をたくさん釣りたい!🎣
初詣ではやはり皆さんも釣行安全・大漁祈願をしたんじゃないですか?
私も今年は前からずっと行ってみたかった志賀海神社に行ってきました😁
福岡の神社です⛩👍
海の中道の先っちょ👍
景色も綺麗です😁
子供達は飛び魚釣り🎣
飛び魚お守りゲット!
おみくじ付き👍
今年はウサギ以上に飛びますよ〜🛫😁🐇
わたしもおみくじ🥠
よし!『吉』👍
そしてお目当てのお守りもゲット!
こちら
釣針守🐟
釣行安全・大漁祈願と書かれており
中には
釣針とちいちゃいタイが入ってます🤗
これで今年も楽しく安全に釣りが出来そうです🎣
帰りに
道端にあるホットドッグ屋🌭
有名なのかな?
結構お客様が来てました👍
名前は金印ドック
ステーキドッグと金印ドッグとチーズドッグを頼みました🤗
サクサクの焼かれたパンに
ゴロゴロの野菜や肉👍
ちょっと少ないかな?と思いましたが
食べ終わったら、ちょうど良いくらいの量でしたね😁
美味しかったです🤗
子供はこうなりますよね🤣
無事に釣針守も買えたので帰ります😁
ちなみに〜
九州には他にも釣り人が欲しくなるお守りがあります😁
祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)
佐賀県鹿島市ですね👍
こちらは
海の男守り
これ実は数年前にアップしようとしてた記事なんですが😓
なんか…遅くなりました😂
まだ行ってない方は
是非行ってみてはイカがですか?🦑
どうか今年も夢とロマンを!
では!