佐世保バカ釣りブログ

My Instagram

改心?快心?ハガイカップでまさかの…

にほんブログ村 釣りブログ 今日釣った魚へ
↑ランキング参加中!

 

令和6年12月8日

 

第31回ハガイカップ当日…

 

 

第30回ハガイカップの大波乱の記憶も新しい

 

 

何故なら前回の大会は3ヶ月前。

なんと早い開催なんだ。

 

 

そうか、

 

年越し前…

 

 

主催者(現逆チャンプヒデs)の思惑がうかがえる。

 

 

 

当日は爆荒れ予報。

 

何故か今回は嫌な予感がして

集合より少し早く海へ繰り出す

 

 

f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211616j:image

 

 

陸地では風はそれほどなかった。

 

入念にラインの調整(PE残量の確認)を済ませ笑

 

 

フェリーへ乗り込んだ

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211559j:image

 

 

フェリーでは見慣れた面々

 

 

今回の参加者は10名

 

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211603j:image

 

 

もうこれ以上落ちる事はない逆チャンプの祈り🙏

 

 

 

移動間、

船中では強い揺れを感じ

皆、心の中で厳しい闘いを覚悟した

 

 

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213144537j:image

 

案の定

決戦の地に到着すると風速10メートルと大爆風

 

 

これはやばい。


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213145013j:image

 

会場での主催者ヒデさんの挨拶。

 

現逆チャンプヒデさんの

挨拶が始まり、

また懲りずに、いや意地、いやそれとも使命なのか

いつもの公約が.

 

しかし今回は『全員参加するならば、、、』と

 

 

 

私は何としても逃れたかった。

 

 

が、慈善さんがまず手を上げた。

 

それに続きユージさん、そしてカズ会長…

 

私『ヤバい』(思わず体を小さくする)

 

😒『クラくん…』

 

 

…(絶対嫌だ…)

 

 

『はい🙋‍♂️』

 

気づけば手を挙げていた私

 

思えば前夜祭からフラグは立っていた

まぁそんなことはわかっている。

 

でも嫌だ。

 

が不覚にも手を上げてしまった…

 

 

やるしかない。

公約は ヒデさん、会長、ユージさん、慈善さん

 

しかしかなり厳しい状況。


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211606j:image

 

だが皆同じ状況

おそらくハガイカも続出するはず。。

 

 

逆に考えればチャンプも狙える。

大穴が来やすい状況。

 

 

が、そんな期待も裏腹に

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211552j:image

 

開始早々

靴の紐が千切れるという不吉な予感。

 

『落ち着け落ち着け』

 

 

イカは必ずいるはず

 

 

 

とりあえず鉄板のフェリー乗り場付近で

投げてみるが…

 

 

イカが一杯も居ない😨

小さいイカも見当たらない🦑

 

 

ヤバい。

 

靴紐も切れているので遠くへ行くのも少し辛い。

 

外海は荒れてるので湾内のどこかにいるはずだと

右や左に歩き回る。

 

すると湾内の水面で小さい墨が浮いているのを確認

 

 

誰か1抜けしたな…

 

 

周りを見ても全然釣れている気配はない。

 

風も強く本当に厳しい状況。

 

 

だんだんとじゃんけんが頭をよぎり出した。

 

気づけば、どうしたら釣れるかじゃなく

何を出したら勝てるのか?と考えている私笑👊✌️✋

 

 

 

いやいや待て待て

これは逆にチャンスだろ。

真面目に何をしたら釣れるのか?と考えた

 

 

それは…まず釣れる可能性のある場所(メジャポ)に行く

 

 

うん。俺にはそれしかない

 

 

ちょうどその時良いポイントで投げてたヒデさんが移動したので入ることができた

 

 

でも、イカの回遊がある可能性があるここで釣るしかない!

 

だが最近ここは釣れてない噂を聞いている。

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211627j:image

 

 

向かい側では移動したヒデさんが座って何かを食べてる

え、もう抜けた?釣ったのか?

 

かなり焦る…

 

 

海はまぁ良いが

 

 

イカの反応はない。

 

誘いを変えて

底ベタをフアフア誘うが反応なし

 

すると


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211609j:image

 

 

1匹の猫が寄ってきた。

それから2匹、3匹、4匹と増えていく。

 

猫は本能で餌を求めてやってくる。

だから必然と釣れる人の近くに寄ってくる説👦

 

かんか釣れる気がする。

 

 

 

 

そこでなんとなく

 

底を通していたエギを一気に水面まで誘い上げた。

 

 

浮きすぎたかなと思ったら

エギが薄っすら見えて、その後ろに白い影…

 

 

イカが反応した😳スイッチが入ったのか

イカが着いて来た!しかも2杯!!

 

 

これは頂き大チャンス!

 

 

さらに誘いを入れると

 

 

 

スッとエギを抱いた!🤩

 

 

慎重にエギの角度を確認してからアワセを入れると

 

 

ドンッ!

 

 

来たーー!!!!😆

 

でも釣り上げるまでが勝負!

 

慎重に慎重に、、、

 

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211526j:image

 

釣れたーー!!🤣

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213144609j:image

 

やったー!!!🙌

サイズはともかく本当に嬉しい瞬間☺️

この瞬間が玉乱😂

 

風で声の届かない参加者にイカを見せびらかす🤣見えてないと思うが笑

 

 

これで一安心☺️

400くらいだったので、さらにサイズを上げたい。

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211623j:image

 

が、やっぱ渋い。

 

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211631j:image

 

移動して外海での回遊待ちをするが

一度魚?イカ?のアタリがあっただけ

 

 

時間も残りわずか

 

とりあえずウェイン達成したので

ゆっくり周りの観察。

 

 

 

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211544j:image

 

 

やはりかなり厳しかったみたいで

最後の最後まで粘るハガイカ候補生達。

 

 

 

3秒

 

2秒

 

1秒

 

ピー♪🔈

 

 

タイムアップーー⤴️

 

 

 

f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211515j:image

 

 

なんと

今回釣れたのは5名!

 

計測したのはまた私!

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241214160952j:image

 

460グラム!

 

皆イカを出さずに、これで決まり🤩

 

 

なんと優勝は🥇

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211620j:image

 

 

ク!クラゲーン!!

 


やったーー!!!!😆うれしー!!

まさかこの伝説の大会で優勝出来るとは!

 

一度は優勝したかった☺️

 

エギパに続き

激渋状況では私の運は強かった🤣

 

 

そして、ここからが本番!

 

 

 

ハガイカの5人中3人は公約メンツ

 

私の掛け声でジャンケン

 

『最初はグー✊ジャンケンポン!』

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211533j:image

 

 

1回目はあいこ👀

 

2回目

 

 

勝負は一瞬で決まった。

 

 

 

 

4人✋の1人✊🤣

 

 

 

 

負けたのは…

 

 

 

 

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211556j:image

 

 

コンスケさん🤣

 



f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211518j:image

 

 

またお持ち帰りお願いします🤣

 

 

 

f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213144600j:image

 

しかしマジで釣れて良かった😂

今回ジャンケンしてたら絶対負ける自信がある笑

 

f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241214160355j:image

 

 

幸運の猫ちゃん達🐈

オカルト釣法ありがとう😭

 

こうして第31回ハガイカップは無事に幕を閉じたのであった

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211613j:image

 

 

皆さん本当にお疲れ様でした☺️

 

帰ってすぐに

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213144541j:image

 

 

トロフィーに名前を入れた✊

 


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213211522j:image

 

 

優勝するまでは出ようと思ってたこの大会。

 

まさか本当に優勝してしまったので次回大会は必ず参加しないといけない🥶こわいよー😱

 

まぁ一度チャンプになった男だ。

もう逃げも隠れもせぬ!

 

 

大会にご興味ある方は是非参加してみてください😆

次の大会は30人くらい居たら助かるな笑🤭

 

 

↓主催者ヒデさんのブログです^_^

会社のホームページにブログ載っけてるのがまた良いですよね🤣

www5a.biglobe.ne.jp

エギングでのアオリイカ釣行記2024(長崎県佐世保市、北松浦郡、松浦市、平戸市、西海市)

 

おまけ


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213144716j:image

 

壊れた靴を直す


f:id:k_u_r_a_g_e_n:20241213144711j:image

 

石鯛用のワイヤーでとりあえず応急処置⛑️🤣

 

では!