2023-01-01から1年間の記事一覧
クエ釣り調査! 第何弾だ?笑 月夜なのでエギングでラスト春イカを狙うのが通常なんですが〜 今はデカイカより小さくてもいいからクエが釣りたい。 まぁエギングタックルもあるのでイカも狙う予定あわよくばデカイカ笑笑 貪欲でこそ釣果が伸びる 今回はジャ…
めげずにクエ調査! 今回はエギングタックルも持ってきました 釣り場に到着して〜 アジやサバをぶち込む! あとは待つだけ! またにエギングをして アオリン釣れんかなぁと投げてたら ん?違和感で合わせるが乗らない また、ん? 藻? 回収してみると、 あ、…
梅雨入りした日 夕マヅメに デカギス釣りへ! 餌は一本掛け 1投目からキスのアタリ!! ジィーーー!!!と走り 軽く合わせて寄せるが! また手前でバレたなんでやー! そのあとはやっぱチビのアタリのみ ここにイカが隠れていますどこでしょう〜 800く…
公園横の川で カニ発見! さらに モクズガニも! 発見! なんかチヌ釣りに行きたくなったので〜 移動! チニングへ! OPSのチニング合戦エントリーすべく! ラウダー50のみを持って出陣! こっちは濁ってるけどギリ魚影は見える! 出来るだけデカいチヌ…
今日はオススメタックルBOX紹介です ちょろっと前に出してましたが〜 あらためて紹介します〜 右BM-7000 左VS-7070N 今回の紹介はコレ! じゃん! VS-7070N コレめっちゃいい バケットマウスBM7000は 車に常時乗せてたり、キャスティングの時など船に乗る時…
尺を狙いに今朝も 行ってきました〜 釣れるかなぁ? …ジィーーー!!! キタ これはぼちぼちか?? ん!これは27は超えてる☺️ やはりデカギスは最初に釣れる。 そのあとは〜 ベラベラ〜 からの 20代前半 と!ここであるものを発見!! こ、これは!! 嫁…
またまたキス釣り! 最強デカギスの釣り方がわかって来ました 仕掛けもあれこれ試して 決まって来た 大型狙いは数は釣れませんが 面白い これは26.3センチと20ちょいのダブルひっと! 一度デカギスが来ましたが〜 手前でラインブレイク くやしい。。 …
行ってきましたクエ調査! 先に来てイカを狙ってたカトさんは〜 マズメにヤエンでイカが抱いて来たが〜掛け損ねたらしい残念 カトさんはケンサキ狙いで移動! 私は堤防でクエ調査! しながら〜 ゴカイが余ってたのでなんか釣れんかなとぶっ込み。 んークエも…
少し場所を変えて 朝活キス釣り! カトさんとトクさんも来てます 初心者トクさんは何やらタックルを新調! ユートクのシーバスロッドにピカピカ光るリール なんでそのリール買った?笑笑 ここの場所はアタリは多い! サイズもピン過ぎず天ぷらに良いサイズ!…
仕事前に朝活 カトさんと初心者トクさん 明日は簡単に釣れますよ!と今回もトクさんを連れてきましたが笑 やっぱ渋い この前よりはマシですが〜 小さいアタリが多い ここの場所は今年はハズレか? あっちこっち投げ回るがやっぱりダメー 小さい 一度いいアタ…
クエ調査! 重たい荷物を持って地磯を歩くのは難儀です。 でもここには間違いなく居る 今回は竿2本 鯖を真っ二つに切り投げてると すぐに餌取りにやられる。 なので コッパを捕まえ 泳がせ 餌取りには強いが〜 仕掛けが悪いのか良い場所を泳いでくれない い…
尺ギス釣るなら夜でしょ!! と、よくネットで目にするので 行ってきました笑笑 どうしても尺ギスが釣りたい ぶっ込んであとは放置プレイ! 月明かりが無いせいか餌取りも居ない 全くアタリがない… 上げ始めてようやくアタリ始めた! するといきなり! ジィ…
もしかしたらと前日と同じポイントに朝練へ! んー アタリがないというか根掛かりとの格闘 でも上手くポイントを通せれば 24センチくらいのヒット! マヅメ効果で続くか?? と思いきやそのあとは全く 小さいのが釣れたくらい あと早朝アラカブ笑 やっぱ夕…
ヤエンを諦めてキス釣りへ! ヤエンしてるポイントで カッコいいクロイシモチ?をゲット! リリース ここじゃダメだ!とキスポイントへ移動! すぐに小さいが釣れた。 手前50メートルくらいは小さいアタリばかりなので 鉛を大きくして遠投! すると アタリ…
コンケを連れてイカ釣りへ 今回は近場のポイント!! タイミングはいいけど潮はイマイチ どうかな?? 竿を3本出す。 港内、沖、瀬に投げる。 すると1投目から! ドラグは走らないがグーン、スッ、グーンと ラインが変な動き。 間違いなくイカ恐らく小さい…
そろそろアイツの時期… 行ってきましよ! 釣れない釣りへ 今回は撒き餌も準備! 去年釣りまくったカマスやキスの残骸笑 それでは儀式を始めます! バチャバチャ〜と投げまくる! がしかし正直この儀式をして これまで良い釣果になったことがない笑 今回は冷…
カトさんギョウさんと 朝練! 釣り初心者のギョウさんをキス釣りに連れてきました! 爆釣やろぉと思って来ましたが… まさかの激渋 アタリも小さいし少ない 釣れるのはピンギス〜15センチくらい 上げが入らないと厳しいのか? 釣り初心者のギョウさんにはな…
風が吹く予報だったので、 カトさんとヒラスズキ釣りへ! が、、、 現場に到着するとまさかのサラシがない 少し打ってみるが釣れる気配なし 仕方ないので〜 風は強いけどエギングをしてみることに! すると… 早めに700くらいのが釣れた‼️ ここでブログの…
せっかくの月夜なのに… 天気悪い… 雨降っちゃてるし…☔️ まぁ渋いやろうけど、やってみないとわからない! 満潮スタートなので最初は堤防を攻めて〜 潮が引いてから地磯へ! ちょっとジャブる予定なので ウェーダースタイルです やっぱこれでよかった笑 です…
真昼間に近場にエギングへ 開始早々。 ブルポ殉職 ライントラブルにより飛んでいってしまった ラインもかなり短くなってしまった もしかしたらとエギが落ちた場所付近を探ると トントンッ!!(◎_◎;) アタリ!! 来たーww ブゥシャーーアーー!!と上がって来…
嫁とコンケを釣れて少しだけキス釣りへ 干潮ですが〜 まだ下げが効いてて釣れるかは分かりません まぁ何匹かは釣れると思います それがキス釣りの良いところ ほぼ坊主はない ファミリーフィッシングにはちょうど良い! しかも、キスを泳がせればイカやヒラメ…
OSPのチニング合戦『戦』が始まりました チニングの全国大会です 3匹の合計長寸で競います〜 55センチくらいを3本釣らんと勝負ならんやろうなぁ笑 もちろん優勝を狙いますが、とりあえず50オーバー目指して頑張ります なんか入賞以外に他にも賞品ある…
久しぶりにツッテ船長と釣りへ あ、無事免許取得できました! 初陣は漁船だと!(◎_◎;) ちょっとハンドル握っただけですが 危うく磯に突っ込むところでしたわ笑 ポイントに到着! 今日はイカ釣り ケンサキを狙います〜 いやしかしうねりが結構あるなぁ 揺られ…
子供達を連れ、とある堤防へ キスとイカ狙い りょえへいさんとイサトさんが朝からしてますが〜 見えイカは居たけどイカはまだ釣れてないようです シロギスは結構釣れてます! とりあえず私もりょうへいさんから アジを頂きヤエンでイカを狙う。 沖向きは朝か…
日の出も早くなり、そろそろキス釣りシーズン 各地でボチボチ釣れ出してるみたいなので キス調査へ! 潮もタイミングもイマイチですが〜どうかな? 早く入ってたカトさん。 チビですが釣れてます。ナイス♪ キスは居るようですね でも天ぷらにするなら小さい…
ハチクと思ってたタケノコ笑 どうやらホテイチクらしい🤣笑 ですが、ハチク、ホテイどちらもエグ味が少なく タケノコ界のプリンス🤴と言われているとかいないとか笑 ご飯に混ぜても😋🍚 メンマにしても旨い😋 デカくなる前にまた掘りに行かんばね! では!
もう、どこてもデカイカ釣れてますねぇ〜 佐世保も ワンチャンないかな?と朝練へ かなり肌寒いです笑また冷えましたもんね しかしやっぱり朝日を浴びるのは気持ちが良いです 釣果は 薄暗い時に ヒイカヒット! その後もアタリはしますがなかなか掛からない …
今日はキャップさんのガイドのもと! 山菜採り! いきなり難易度MAXの激坂を登る笑 まじ激坂と言うか壁 まずはここで! タラの芽! 少しデカくなってますが〜 小さい芽だけ残して食べます 最近タラノキはすぐに見つけれるようになりましたマジでどこでもある…
モクズガニの味噌汁が食べたい。 ただそう思って 息子を釣れて川へ。 2〜3匹くらいあるかなと思って行ってきましたが〜 移動中に息子爆睡笑 子供が寝てしまったので狙いのポイントには行けず〜 ここにはカニは居ない(泣) ですがハヤの姿が見えたので〜 …
釣りの移動中によく見かけるフキ! ちょうど 2種類あったので持って帰って食べてみた 左がツワブキ、右がフキ こちらツワブキ どんなところでも見かけますね こんな感じで全体的に小さめです! 葉はツルツル光沢があり、針があります。 茎には少し産毛っぽ…