クエ
満潮から またクエ釣り行きましたが〜 迷惑ライトマンにイライラしながら〜 雨に打たれながら〜☔️ 頑張りましたが3連チャンならず😅 残念😢 今週はシイラかな? では!
またクエ釣りへ! 西の海へ 今回は急遽釣友のシモムさんと 釣れるかなぁ? とりあえず仕掛けを入れて待つ! 大潮だが激流ではない 鉛30号でぜんぜん耐えれる 待つこと30分… シモムさん『入った!入った!!』 え?!! 振り返ると竿先が突っ込んでる!!…
今年何回クエ釣り行っただろうか? もう9月も迫ろうとしているのに…まだ釣れてない でも、めげずに海に通います! それがクエ釣るための近道! 今回は無難なポイントへ とりあえず1匹釣りたいから 餌取りも少なく気配はある。 またに餌取りのアタリがある…
クエ釣り仕掛け作成✊ 見様見真似でワイヤーを使用! そろそろワイヤー使わないといけない気がしてきました。 というかワイヤー使わないと獲れない ヨーズリのスリーブプレッサー買いましたが〜 後から考えたらAmazonとかのラチェット付きのプレッサーの方が…
翌日またクエ調査へ! 今回は〜サバは無い。 とりあえず アジをぶっ込んで エギングでエサ調達! 1投目で お目当てのケンサキゲット!! すぐに泳がせます もしかしてケンサキ湧いてる?? ここは邪道エギ! が… 釣れないあれ? ブルポに戻すと また釣れた …
クエ釣り調査! 第何弾だ?笑 月夜なのでエギングでラスト春イカを狙うのが通常なんですが〜 今はデカイカより小さくてもいいからクエが釣りたい。 まぁエギングタックルもあるのでイカも狙う予定あわよくばデカイカ笑笑 貪欲でこそ釣果が伸びる 今回はジャ…
めげずにクエ調査! 今回はエギングタックルも持ってきました 釣り場に到着して〜 アジやサバをぶち込む! あとは待つだけ! またにエギングをして アオリン釣れんかなぁと投げてたら ん?違和感で合わせるが乗らない また、ん? 藻? 回収してみると、 あ、…
行ってきましたクエ調査! 先に来てイカを狙ってたカトさんは〜 マズメにヤエンでイカが抱いて来たが〜掛け損ねたらしい残念 カトさんはケンサキ狙いで移動! 私は堤防でクエ調査! しながら〜 ゴカイが余ってたのでなんか釣れんかなとぶっ込み。 んークエも…
クエ調査! 重たい荷物を持って地磯を歩くのは難儀です。 でもここには間違いなく居る 今回は竿2本 鯖を真っ二つに切り投げてると すぐに餌取りにやられる。 なので コッパを捕まえ 泳がせ 餌取りには強いが〜 仕掛けが悪いのか良い場所を泳いでくれない い…
そろそろアイツの時期… 行ってきましよ! 釣れない釣りへ 今回は撒き餌も準備! 去年釣りまくったカマスやキスの残骸笑 それでは儀式を始めます! バチャバチャ〜と投げまくる! がしかし正直この儀式をして これまで良い釣果になったことがない笑 今回は冷…
皆さんぼちぼち釣り始めには行かれましたか? 私は まさかのボウズでしたよ(泣)ガックシ でもそんなもんでしょう! と言うか毎年か まぁしかし今年も安全に楽しく! よりももっと価値のある魚をたくさん釣りたい! 初詣ではやはり皆さんも釣行安全・大漁…
めげずにクエ釣り! 今日は〜堤防釣りです クエ釣りしながら〜 コロダイ狙いのイソメぶっ込み さすがイソメ! すぐに魚のアタリがありますw ふさ掛け〜 すぐに チビカサゴ〜 次投〜 また、チョンチョンとアタリ。 合わせると少しだけ重いw ん?なんだ? ヨコ…
平戸の地磯へクエ釣り! イエさんと行ってきました 今年はまだクエ釣ってません 釣行回数も少なかったですが〜 そろそろ釣りたいところ 2人汗かきながらようやくポイントへ到着! 気温は下がってきましたが〜まだまだ暑いですね早速仕掛けを準備して 投げる…
平戸にクエ釣り! ここは実績の高いポイント! 楽しみです 月は出てるけど〜まぁワンチャンくらいあるでしょう … 餌取りの反応すらない タイドプールに 20センチくらいのコッパグロが溜まってるので 捕まえて泳がせしようかなと思いましたが〜 捕まえれず …
エギバトルに向けて 釣り仲間のトミーさんと壱岐へ前日入り! 現地でカトさんも合流! さっそく館老館前へ! ヤマラッピさんの車も発見 打合せ中かな? これがエギバトルのモニュメント 優勝すればここに名前が刻まれます まぁ状況もポイントも全くわからな…
久しぶりにクエ釣り! 釣れない釣りに行ってきました 今年はまだ1匹も釣ってないので〜無難なポイントに行こうか迷いましたが… いや、やっぱ狙うは10キロオーバー。 平戸の地磯へ! 餌はサバ、ヤリイカ、足長タコ、サゴシ いろいろ持ってきました どうか…
みんな。人生はカサゴ。 #おろちんゆーグッズ 何かあれば、おろちんゆーの動画みて笑えばいい☺️ 私もそんな動画、ブログを作りたいけど それが出来るほどの頭も話術も無ければ人格者でもない が、 ただ言えるのは世界は狭いようで広いってこと 見えていない…
今回は便利グッズの紹介 今年のうなぎ、アナゴ、クエなどの夜釣りに 備えて『振動センサー付きアタリ鈴』作ってみました 必要なものはこれ ①自転車用のバルブ(ダイソー・セリア) ②振動で光るやつ(ダイソー) ③ダブルのアタリ鈴!(セリア) ④接着剤(ダイ…
小潮。闇夜。無風。無音。最高の状況で西海へ!カトさんと一緒に私が到着する少し前にナイスなアオリイカをゲットしてました早速クエ釣り!…。。カトさんにヒットw 落ちパクオクトパス ナイスw軟体動物2種コンプリートですw クエは。。。。 チーンッ ワンチ…
前回… 車がパンクして行けなかったクエ釣りへ! 久しぶりのクエ釣りですね!w 風と潮的に〜平戸へ前進! 地磯に到着! 今年はあまりクエ釣りに行けなくて、まだクエは1本しか釣ってない 今日のポイントは個体数もある程度居るし、アベレージもデカイポイン…
今回は! しかもジグおじさんU氏!の奢りで 宮之浦へ 丸銀さんにお世話になります 最近リニューアルしてかなり綺麗でオシャレ 深夜2時に出港! 人が多い どこに渡るのかなぁ?と楽しみにしてると。。 沖磯は人だらけで入れず ルアーマン達は近場に…。 まぁ…
今回は少し小さめのプラグも用意しました どうかなぁ 新しいモンスター注入! 一箇所目、駐車場に到着するとー まさかの貸切w まぁ、ここは最近あまり釣れてないらしいですからね 他のポイント行ってもおそらく人が居ると思うので、ここに決定! 今回はクエ…
前回の釣行の筋肉痛が治ってませんが、 リベンジ行ってきました 前回バラしたサイズこんかなぁ 目指せ10キロクラス! 山を降り、 まだ前回地磯に入れないので〜 あと30分くらいかな? 時間まで崖の上で準備! 今回はクエタックルのみ 今日は新たな道具 …
そろそろまともなクエを釣りたい。 そう10Kgオーバーのクエ! という事で、久しぶりに大場所へ 山を降り(途中メガネが滑落して大捜索) 藪漕ぎし 崖を降り到着! 歩いて2〜30分くらいかかります クエ釣り開始! 餌取りはまだ居ない! いつ来るのか… …
どうも100均系アングラーのクラゲンです。 ↑アテイズムの富田さんにいつもこう言われてますww 先日の深夜0時半。 英語の勉強が終わり〜 LINEを開くと クエを持ったワセワセさんの写真 『ナイス!』とコメントして突如 おもむろに釣りの準備を始める私 な…
最近、新たに読者の方とSNSでお友達になったのですが、その方がこんな物を使用していました 第一精工の糸くずワインダー! 『糸くず一つでも散らかさない気持ちが大切』との事! たかさん!本当に素晴らしいです☺️ 私もまだ購入していなかったので、すぐに購…
どうも。クラゲンです。 子供と釣りが出来る場所が、どんどん少なくなっています。身近なところまでも 以前、ゴミ拾いしていた場所。 ついに立ち入り禁止に。 GWの間だけかなと思っていましたが、何やら地域住民から駐車?の苦情があったとの事。 はっきり…
平戸にクエ釣りへ! 夕方から釣っているカトさんの元に 後から合流! 釣果を聞くと。、クエは全く。 がしかし キビナゴを使用したカサゴ狙いで、まさかの良型メバル! 綺麗なブルーバックです! メバルにはアカメバル、シロメバル、クロメバルと言う種類が居…
たまにはクエ釣り 釣れるかなぁ?? アタル確率は30%くらいか? あとは焦らずに掛けれるかどうか。 最初はピトンを打たずに 放置。 んー 当たらんw まぁ、こんなもんですww 片手間で〜 スッテ! 気配はないがーようやく 豆マルちゃん 餌にw そのあと〜 ヤ…
今回もヤリってきます! これまで釣行で今年のトンガリ連チャンお祭り騒ぎの時間帯は掌握している! 今回は検証の為、そこをあえて外し平戸へ前進! とか、カッコいい事言ってみましたが〜 ただ前日の寝不足が効いてるのと〜 財布を忘れて一旦家に取りに帰っ…