シイラ
続き。 朝薄暗い時間から〜 投げ始めます 今回はスリムなルアーと小型ルアーをメインに 虹 んーやっぱ反応ないですねぇ 一度、怪しいのがあったくらい ボイルも〜無いことも無いがほぼ無い。 一度射程圏内でボイルもしましたが〜 間に合わず あ、 今回からマ…
カトさんとシイラリベンジ 前回は渋い中で貴重なバイトを1バラシ 段々と悔しさが増して…今度こそ! 平日で人は少ない! 風は前日の昼過ぎから北東の風がボチボチ吹いている。 まぁでもほぼ吹き始めて1日目…厳しいか? 10時ごろに到着したが〜 上がったの…
謎な県独自の緊急事態宣言も解除され早速 シイラへ! 時刻は9時ごろだったか? 今日はまだ2〜3本しか釣れてないらしい 北西の風もまだ1日目だから仕方ないか たまにカワハギと遊びながら アゴペンを投げ続ける。 上げ止まりで少しシイラが姿を表し始める…
最近、新たに読者の方とSNSでお友達になったのですが、その方がこんな物を使用していました 第一精工の糸くずワインダー! 『糸くず一つでも散らかさない気持ちが大切』との事! たかさん!本当に素晴らしいです☺️ 私もまだ購入していなかったので、すぐに購…
どうも。クラゲンです。 子供と釣りが出来る場所が、どんどん少なくなっています。身近なところまでも 以前、ゴミ拾いしていた場所。 ついに立ち入り禁止に。 GWの間だけかなと思っていましたが、何やら地域住民から駐車?の苦情があったとの事。 はっきり…
佐世保の釣りカフェateismの富田さんにお願いしていたオクマリールが届きました! www.bakatsuri.com 長崎県佐世保市にある釣り好きが集まるお店♪ateism☕️ - 佐世保バカ釣りブログ 海外メーカーのオクマ。今回購入したのがアゾレス。 シマノ14000番クラ…
時折訪れる、この釣れない症候群。 誰しも経験した事あるんじゃ無いだろうかw 何をしても駄目。全て裏目に出る。 いろいろな事を選択しながらも どうせ全て裏目に出るだろうなぁと、 自分自身で分かるレベル 釣れない日々。 釣れなくても釣りは楽しいが、 や…
ケーブルテレビのテレビ佐世保! 見てない方もいらっしゃるかと思いますので紹介します! 釣りの愛好家による白浜海水浴場の清掃活動が実施されました! おーおー皆いるじゃんww 今回の主催は… チームGENESIS塾長 出田氏ww すぐに連絡w クラ『聞いてないよー…
次はシイラだ!移動を頑張り よーし! デコッパチ釣るぞー!!! 堤防にはシイラ!数分前に釣れた様子! とあるチームの方でしたが! 下処理後!堤防に付いたシイラの血をデッキブラシでゴシゴシ洗ってました! 素晴らしい!! 確かにこの時期の堤防は血だら…
平戸でよく出会う山さんのブログ ameblo.jp 保存食 | 釣り好き日誌 先日、釣り場で出会った時にシイラでジャーキーしたら絶対美味しいと思うわ! と言ってたので 先日釣れたコイツで シイラジャーキーー!! 酒、みりん、醤油、砂糖、ブラックペッパーで一度…
カトさんとシイラリベンジ!! 日が変わる頃にポイントに到着! まだ人も少ないので〜とりあえず仮眠! ん〜やっぱ寝れないw 朝が近づくにつれ車が増えてきた。 みんな堤防に荷物を置いて場所取りしている様子。 ちょっと、堤防を見てみると〜 結構埋まって…
先日〜カトさんとシイラ狙いに とりあえず 夜は近場のポイントでクエ狙い! 儀式を行い〜いざ! んー 一度変なあたりの後に 突っ込みましたが〜なんだったかな? そう簡単には釣れんw フグで終わり! そして、移動して〜仮眠! 堤防シイラへ! ナミさん!も…
月曜日!大分から親父が来た! シイラ釣りに! 朝マヅメは青物狙い♪ この前に1箇所目、場所取り祭りで満席 なので前回カマスが爆釣だったポイントへ♪ 5時に到着! 誰も居ないけど一応場所取りw しましたが、、、 反応なく〜7時には移動開始しました もう…
今日は〜 カトさんと生月の舘浦漁港へシイラ狙いに! マズメは〜少し気になってたポイントで青物w 案の定不発少ししか打ってませんがw 7時過ぎに舘浦へ♪ 人は居ますねぇ♪ ですが、、、 反応なし〜二日間くらい全然釣れてないそうです 先週末まで絶好調だっ…
何年前だろうか? 新婚旅行で訪れたタヒチ!ボラボラ島♪ 綺麗な海でしたねぇ〜 ヤガラやフエフキ、カワハギなどなどがよく釣れましたねぇ また行きたい♪ ここタヒチで出会った料理♪ それがタヒチ風マリネ♪ 作り方は簡単です♪ 今回はシイラ♪ まずはブロック状…
今回は!久しぶりにU氏登場!! 1年ぶりかな?ww 二神島以来ですね 朝は平戸で青物狙い!! まるきんに寄ったり〜 氷買いに行ったりして到着は深夜3時頃 平戸中部エリアに到着! 他に車が無かったので すぐに出れる準備だけして少し仮眠! 30分後...車…
先日のタケちゃんとシイラ釣行?wした時の動画が YouTube『釣り好きタケちゃんネル』にアップされました ↓↓↓こちらからどうぞ♪ 水面炸裂!秋の堤防から青く輝く巨大魚シイラを狙う - YouTube ↑↑↑こちらからどうぞ♪ 水面炸裂!秋の堤防から青く輝く巨大魚シイ…
10月9日水曜日 『第29回スクイッドパーティー』に参加してきました♪ 鳥栖にある古着屋 ブロンドスマイルのシハラさんが主催するエギング大会です♪ 平日のど真ん中に行われる珍しいエギング大会w 真の釣り好きしか集まりません 私は今回で3回目の参加で…
金曜日の深夜から 前回ヒラマサをあげたポイントの場所取り! すると ん〜 すでに何箇所か ギャフやロープなどを置いて場所を取られてますね これって効力あるのかな?w 波止シイラからのローカルルールですかね 私は 断然、張り付き派ww ルアーを見ながら一…
カズの記録ですね♪ www.bakatsuri.com デコッパチ! 113センチ! 更なる大物求む!🤣 次回!ヒラマサ降臨!? では!
21日! 台風を連れて大分のカズがやって来た! もちろん去年のシイラリベンジ! 彼は去年も台風と共に来ましたねw www.bakatsuri.com www.bakatsuri.com チャンスは今日だけかな? 日曜から台風接近で爆風 さらに風向きが変わります(´༎ຶོρ༎ຶོ`) とりあえず…
ノブさんから SBF記録のエントリーがありました! 魚種はヒラマサ様です! 釣行日9月3日! 、、、こちら え?!(◎_◎;)ww デカ政確定ww 118センチ! メーターオーバーww 重さは、、、 11.57キロ!!! 10キロ超えのモンスターww 登録完了! こ…
月曜日!昼から白浜へ 本日も世界の山ちゃんに出動してもらいww 子守をお願いしましたww 波止の根元からスタートして 人が抜ける度に少しずつスライドww しかし〜入って来るのは先端の方ばかり 下げ終わりだから仕方ないか? 回って来るのは先端から入って …
13日深夜!平戸入り♪ 現場でアソさんと合流! 準備をして! 少しだけ渡磯!w 今回はロープあり! 深夜は危険度が増すので細心の注意を! 熟知したポイントじゃないと非常に危ないです! 少し大きめのタイドプールを渡り離れへ! 準備してー さっそくクエ狙…
今日はシイラ予定でしたが~ キャップさんから良い情報を頂き♪ 急遽!青物狙いに変更! なにやらカマスが鬼のように湧いていて なんと! 昨日の朝マヅメに10キロオーバーのブリが 2本出たそうです!! これは期待大♪ 我が家の神棚に手を合わせ出陣! 私は5…
翌日も前中のみ白浜に行って来ました♪ 下げスタートで期待出来ます♪ 日が上がり 下げ潮も効き始めましたが 今のところ 1度ペンペンの群れが入ってきたくらいです(笑) 途中で (多分ブログに載せて良いか聞いてなかったのでモザイク(笑)) ブログ初の村さんと…
夜通しアオリイカを狙った後 昼から平戸の白浜漁港へ(>.<)y-~ 着いた時点ですでに掛けてる人もいて 期待大♪ もしかしたらラスト白浜に なるかもしれないので なんとしても一本は釣りたいですね(>_<) 開始早々、ペンペンの群れが回ってきます! バイトするも…
SHIMANOエギングパーティー終了後 即、生月の舘浦漁港へ!!(*´∀`)♪ 恒例のシイラ釣りへ♪ 今回もキャップさんに 場所取りをお願いしてもらってました♪ 駐車場に着くとペンペンを持った人! 釣れてる(>.<)y-~ 波止の中央付近では 丁度シイラとファイトしてる…
平戸シイラ釣り! 2日目! カズが大分へ帰らないと行けないので 午前中のみの釣行です(*^^*) (カズの奥に見えるのは、お久のナミさん♪) 今日は 前日に群れが回ってきた白浜へ(*^^*) 九州に台風上陸の日! 台風の影響で風も一段と強くなってます(笑) 竿も爆…
今週は大分の釣り友カズが シイラ釣りに来ました♪ 長崎北部は 週の始めてから良い風が吹いて 調子が、上がっている情報を聞いてたので 期待大♪さらに台風の影響も後押し♪ 夜中に到着! 駐車場で景気付けに一杯♪ そして仮眠♪ 釣り場は 先日、知り合ったキャッ…