佐世保バカ釣りブログ

My Instagram

アジング・メバリング

尺アジ釣りへ😁

久しぶりにツッテ船長の船 尺アジ釣りのお手伝い 道具は全てレンタルしました あざす! ちょっと渋いみたいですが〜 アジを狙います! 最初に釣れたのは チビアジ からのポロポロ釣れて んーでもやはりなかなかシブい 入れ食いモードには入らず それでも尺ア…

ゆったりフィッシュ😁

朝〜8時過ぎ ゆっくり出勤 リョーさんとイサトさんと釣り 僕の狙いはメバル! 前日の雨でかなり濁って魚は見えませんが〜 ヒット! させたのは! やっぱリョーさん サイズ良い! 私は〜ワームで ベラベラベッチョン連発とカサゴ祭り リョーさんは! またヒ…

メバルが好調なのか?

とあるポイント。 普段あまり釣れないメバルが 日中に ボコボコ しかもサイズもまぁまぁ ナイス!りょーへいさん! デカいので22〜3かな? ナイスです!! 100均スピンテールが当たりみたいでしたね おまけ かめやの12種目ダービー? 当たりました なんと…

海の神様の元に大漁・安全祈願へ行ってきた🎣

皆さんぼちぼち釣り始めには行かれましたか? 私は まさかのボウズでしたよ(泣)ガックシ‍ でもそんなもんでしょう! と言うか毎年か まぁしかし今年も安全に楽しく! よりももっと価値のある魚をたくさん釣りたい! 初詣ではやはり皆さんも釣行安全・大漁…

人生はカサゴなの。

みんな。人生はカサゴ。 #おろちんゆーグッズ 何かあれば、おろちんゆーの動画みて笑えばいい☺️ 私もそんな動画、ブログを作りたいけど それが出来るほどの頭も話術も無ければ人格者でもない が、 ただ言えるのは世界は狭いようで広いってこと 見えていない…

アジング調査からのデカハギ狩り!!

ちょこっと平戸アジング デカアジを求めて〜 あっちこち歩き回るが〜 どこも豆アジばかり とここで ん? おーーー!!!おったー!!! 噂の魚! 一気にテンションブチ上がり↑↑ ギャフじゃ届かないので すぐにカマス用の引っかけ仕掛けを準備! 何度も失敗す…

ポケモンロッドでメバルのウキ釣り🤗

子供がauntから誕生日プレゼントで貰った〜 ポケモンロッド 今回はコイツでメバル釣り とりあえず用水路でエビ捕獲! まぁこんなもんか 小さいのや余ったヤツは 水槽にいるハゼの餌にします 電気ウキ もう釣れそう エビを付けて! 投げて子供に竿を渡す! 何…

メバル調査!でまぁまぁなの来た🤗

ライトフィッシングへ! 釣れるかなぁ? 見た感じアジは居なさそう まぁメバルでも狙うか! ここは潮が緩んだり速くなったり逆になったり〜頻繁に状態が変わるため 立ち位置で釣れるタイミングも変わる〜 緩んだりタイミングで〜 ファーストメバル! チビで…

トンガリくん!調査!

トンガリ集団!今年は遅いですねぇ〜 まだ入ってません 次の潮で入らんかったら今年は厳しいか? 帰りにアジ探し! ベイトが溜まってるポイント発見! これはデカアジおるかも! とりあえずワームを投げると ゴンッ! メバチャン! 続いて 豆アジ デカイのは…

トラパラの限界😓

別府のテラピア釣り 今回はトラウトロッドでチャレンジしてみました 多分釣れると思ったんですが… すぐに グッ!ジィーー!!!ジィーー!! めちゃくちゃのされる 針が折れた そのあとミノーで! ジィーー!!! ヤバ 無理ールアーだけでも戻って来い 針外…

年末!大分の沖堤防釣り!青物〜

年末といえば〜この方 大分のカズw 今回(12月30日)は大分の沖堤防一文字に行ってきました 狙いはやはりブリ!アジの泳がせで狙います 夜は泳がせ用のアジ調達! 沖堤防で釣れない可能性もあるので〜 頑張りますが… 私はあっちこっちに移動してみますが…

船釣り納め🤗海の上にも変な輩が居るんですねw😓

ツッテさんと船釣り納め 最初は〜 朝マヅメティップラン…反応なし。 で次は〜 アジの泳がせでヒラメ青物狙い! ん〜釣れるかなぁ? はい!釣れない! 昼まで当たり無し ん〜湾内戻って鯵&鯖狙いに変更 逃げですw 途中、DQN船を発見。 海保も出動w 近くの…

デカイのバラす。またアジ

朝練。 今年は朝練あまり行けてませんでしたねぇ〜 今はもう日の出が遅すぎる なんか悔しい〜 また同じ場所。近場です。 今回はジグサビキ専用で んー やっぱ朝はダメ‍♂️ 朝は見切った。 20分朝練終了。 夕方は 少し早めに。 サゴシ調査へ エソ! こりゃダ…

またアジw

超短時間朝練 6時20分 まだ暗いw 明るくなっても〜 アタリ無し。 20分で朝練終了。 夕マヅメ〜 また同じ場所。 うん釣れる。 1匹バラし〜で納竿 夕マヅメも30分弱 やはり釣れるのは夕マヅメ。 一日1〜2匹 釣り方が悪いのか 釣り付きタケちゃんから…

超短時間釣行!🤣またアジw

翌日も夕マヅメだけ 仕事が終わり即海へw もうかなり暗い🤣 出来て20分くらいか? ブルッとヒット! うん! これで終わり! 20後半て感じですかね? 暗くなるのが早い😂 おまけ〜 イモリ元気です🤗 では!

佐世保地区〜尺アジが釣れております。

夕まずめ〜近場に サゴシ調査を兼ねて〜尺アジ狙い! とある場所では25センチ前後のアジが釣れているのは知っていましたが〜 今年のアジは痩せていて、あまり美味しくないので〜 狙いに行ってませんでした サゴシのタタキが食べたいので〜 ちょろっと調査 …

北山ダムで初のワカサギ釣り😁子連れフィッシング😆

ようやく朝! なんちゃかんちゃあって〜w www.bakatsuri.com カトさんファミリーと ボートハウスシノハラさんへ 7時からオープンです 大人2人と子供4人 今回は2人用ボートを2艇を予約しました 小学生以下は2人で大人1人とカウント出来るそうなので〜 1…

ワカサギ釣り前夜の眠れぬ人達。

明日はお楽しみのワカサギフィッシング! 北山ダムへ行く予定です。 朝4時佐世保発。 朝イチの7時から釣りを開始する予定なのでーーーーー 早めに子供達を寝かせる事に! 下の子、夕方6時就寝。 いつも12時間くらい寝るので〜 良い感じかな?と思いましたが…

サゴシの季節ですね😁11月佐世保釣り情報

ぼちぼちサゴシが接岸する時期です www.bakatsuri.com ↑去年の写真 まだサゴシの話はあまり聞かないし、 最近、近場には行ってないので分かりませんが、河口付近で朝マズメ鳥山が立ってたりするので場所によっては入ってそうですね あと佐世保地区はヒラメの…

娘とおじさんとアジングにメバリング🤗

今回はこの子と とりあえずアジ狙い! 豆アジがピチャピチャしていますw う〜わ、豆アジ ですが、コンスタントというか入れ食いで楽しい 結構釣れます で、移動! すると!トミタさんとバッタリ 一緒に釣りをする事に ですが〜 アジが居ない全く とここで水…

夜釣りで大物ゲット😁

今宵もw 子連れで夜釣り 寒くなってきましたねぇ〜 今日は着込んできましたよ ちょっとライジャケパンパン 今日は泳がせシーバスリベンジ と思いましたが〜先客が居たので別ポイントへ ンーアジ気はありませんが〜 シーバスはチラホラ見かけますね と沖から…

またしても夜釣り!w

また釣りに行きたいそうなんで〜 連日夜釣りへ アジングで〜 小あじ釣りw ボチボチデカいのも居る様子ですが〜 ゴンッと当たっても乗らない シーバスも沢山ウロウロしてるので〜 アジを釣って泳がせます するとスーッと近づいてきて グルングルン追いかけ回…

鯖の旨いこと旨いこと🤣久しぶりのあのモンスターがw

ツッテ号のお手伝い 青物釣れるかなぁ? 今回はフカセ釣りガールあきさんも一緒に ポイントに到着! あきさん…沈 思ったより沖だったらしく船酔い これは辛いぞ サビキを落とすと一発で! アジ! 良い型ですが少し細い? とりあえず泳がせ用のサバを釣りたい…

カツオの猛攻!人生初鰹!

今回は また船 ツッテ船長と行ってきました 夕まづめに、青物〜暗くなってからイカ、アジ狙いです 出向して、漁港のすぐこそで 豆アジを確保して〜 沖で泳がせ んーアジが小さすぎでダメですな すぐに暗くなりアジポイントへ! 光を焚くと すぐにバチ?の子…

是非、釣り人に持っていて欲しいアイテム🤗

最近、新たに読者の方とSNSでお友達になったのですが、その方がこんな物を使用していました 第一精工の糸くずワインダー! 『糸くず一つでも散らかさない気持ちが大切』との事! たかさん!本当に素晴らしいです☺️ 私もまだ購入していなかったので、すぐに購…

佐世保北部地区。釣り禁止場所が急速に増加

どうも。クラゲンです。 子供と釣りが出来る場所が、どんどん少なくなっています。身近なところまでも 以前、ゴミ拾いしていた場所。 ついに立ち入り禁止に。 GWの間だけかなと思っていましたが、何やら地域住民から駐車?の苦情があったとの事。 はっきり…

カトさんのブルーバック!平戸で尺メバル。

平戸にクエ釣りへ! 夕方から釣っているカトさんの元に 後から合流! 釣果を聞くと。、クエは全く。 がしかし キビナゴを使用したカサゴ狙いで、まさかの良型メバル! 綺麗なブルーバックです! メバルにはアカメバル、シロメバル、クロメバルと言う種類が居…

貧乏アジンガー必見!ワーム、ジグヘッドは買わなくていい!

先日〜カトさんとアジングへ わたしは遅れて到着! カトさんはー豆アジと20ちょいのアジゲットしてましたがー 今日も反応が悪いらしい 潮も今イマイチですからね 新型ガルプ? カトさんからもらって試してみることに! 沿い沿い作戦で メバル♪ ブルーバッ…

唐津市アジング!尺アジは!?

尺アジを求めて唐津へ! 1時間半くらいかけて釣り場へ向かいます。 到着! … マジかい 釣り人は居ますが〜これはじぁ釣り出来ん 仕方なく〜周辺や鷹島を一周回ってみますが〜 何処にもアジは居ません サビキしている人も居ましたが 全然釣れてませんでした …

当選!?釣具のポイントのダービー結果発表!

先日、カトさんからLINEが いきなり『おめでとうございます。』 まじか! ようやく釣具のポイントのオンラインダービーの結果が出たそうです まさかの当選?? すぐに確認すると〜 青物の部 第8位! 続いて サワラの部 第25位! 次、真鯛の部 第9位! 次…