去年のリベンジへ!
梅雨明け間近の今日この頃…
数日、天気も良く☀️
ついに奴らが鳴き出し・・・
今年も、またあの野蛮な2家族が集結👨👩👧👦👨👩👧👦
今年こそは!!
去年よりモチベは近めだが、、、笑😂
獲りたい!でも獲れたらどうしよう。
そんな気持ちがせめぎ合う🙊
場所は
去年と同じポイント
以前より穴は少ない気がする🕳️
最盛期はまだまだこれからか?
木には抜け殻がチラホラ。
これはいる。
すると、足元に抜け殻を発見。
ん?少し色が濃い?
ガサガサ…ヨチヨチ…
😲動いとる…おったー!!🤩
割と早くおったー!!
こ、これが…
蝉の幼虫か😳
遂に見つけてしまった。
嬉しいような嬉しくないような笑🤣
いやでも嬉しい!
探さないと普通に生活してたら見れないですもんね👍
そしてここからラッシュ!
これは羽化中!
全部クマゼミかな?
クマゼミなら4〜6年
アブラゼミ3〜4年
土の中で生活して遂に羽化!
というとこで
残念ながら
我々に見つかってしまった🤦
すまぬ!我々の栄養になってくれ!
これだけ長い間土の中にいて、毎年これだけの量の成虫が誕生するって事はこの足元には1年目2年目、3年目と羽化待ちの幼虫達がウジャウジャいるんだろうなぁ〜🤔
間違って10年くらい幼虫生活してしまったデカゼミとか出て来んかなぁ笑
でもセミの成虫は皆同じサイズ。本能?って凄いですよねぇ👍
よく見るとあちらこちらで
羽化してる!
これは綺麗です😲
羽は虹色に輝いてる。
神秘的ですなぁ〜
あっちもこっちも
暗くなってすぐに来ましたが、
もう少し時間遅かったらみんな羽化してたかもですね!
薄暗い時間から探しても良いかもです⭕️
ワイワイしながらセミの幼虫を探す人達😂笑
ヤバッ🤣
目標の人数分はGET!
これは持ち帰り〜
帰った時には2匹は羽化してました〜
ベランダに放置。
朝見たら1匹は無事に旅立ち…
もう1匹は羽が広がらずに羽化してました😥
という事で、とりあえず〜
昆虫食のYouTubeをみて気分を高めてから
調理開始!
セミを洗って汚れを落として〜
あとは粉かけて〜
揚げる!
ちなみになぜセミを食べようと思ったかと言うと
『何といっても昆虫食界で1番美味しいのはセミの幼虫だ』と情報を仕入れたから、
それだけです!笑笑
あの有名なカミキリムシの幼虫より美味いと言うんだから、そりゃ食ってみたい!
まぁカミキリムシの幼虫食べた事ないけど笑
最後にタレを入れて
トロミが出るまで煮詰めれば…
セミチリ完成!!🤣
これは…美味そうなのか?笑
食べてる光景はご想像にお任せします☺️
奥様方はなんか盛り上がってました🤣
味は!ピーナッツ🥜!
と言う人もいれば桜エビ!と言う人も!
私が最初に食べたのは完全にピーナッツ🥜
食感は皮付きエビを食べてるような感覚!
次また食べたいかと言えば…食べなくても良いかな?って感じでした😅
が!
しかし!
試しにお尻と頭を分けて食べてみると
ピーナッツの正体はやはりお尻、少し苦さの中にピーナッツの香りがプーんと香る。
頭?胴の部分は!
結構、肉が付いていて食感は完全にエビ🦐!
味もエビに近い!
もしや?と次はお尻の小さい個体を食べてみた。
すると!
完全にエビ!全然食べれる👍
セミの種類が違うのか、焼き加減に差があるのか?
多分〜よく焼きした方が美味しいのかも!
良い体験をしました👍
まぁ来年食べるかって言われたら…迷う🤣
当たり外れがあるかるなぁ〜
食べるなら次はアブラゼミの幼虫が良いかな😁
と言う事で!
世にも奇妙な2家族👨👩👧👦👨👩👧👧のお話でしたー
では!